毎月一回のヘナ染めをしているゲスト
毎回染めていて想うことがある✨
それは
リターンで帰って来た時毎回髪の毛をみて
ツヤがいいなぁ〜と
あと髪が傷んでいない😁
年齢を重ねるごとにハリ、コシ、艶がなくなるので
見た目の年齢にも影響する✨
やっぱり髪にツヤがある方が若くみられる🥰
ヘナを染めていて植物の匂いに癒される👌
色々想うことはあるけど
この辺で✋
一度染めてみたらトリコになりますよ👍

こんにちは🌞
段々と秋らしくなってきましたが
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
寒暖差あるので体調には気をつけましょう✨
10月定休日
7日
14日
20日
21日
28日 です
よろしくお願いします🙇‍♂️
白髪後が出てきて月に一回染める
なんだか白髪が出てくるのが早いわ〜
白髪を染めるだけも何だかな〜
そう言うときはヘアカラーにプラス
ハイライトがおすすめ👍
髪型に動きや立体感がでて白髪も伸びてきても
少しだけど気にならなくなってきたわ〜と
おすすめですよ〜😁




当店では化学染料が入ったヘナを取り扱うことはありません🙏
時間がかかっても料金が少し高くついても本物の天然ヘナや天然インディゴを求めてご来店されるから✨
どんなに便利や手軽になっても
当店では天然のヘナ・インディゴしか取り扱いしません🥳

1週間後の全体のヘアカラーと
イヤリングカラーオレンジ🍊で可愛く✨✨✨
ブリーチはオキシ2倍に5%のファイバーボンド
カラーは剤インにFU2 10%
サラサラツヤツでオレンジも気に入っていました🥳
ヘアカラーからヘナ染めに変えてみた
ヘアカラーでしみていた頭皮もピリピリ
チクチクしない✨
植物の匂いがして癒される〜✨
なんだか長く続けれそう😁
ヘナを染めた時の注意点があります👌
1つは痛んでいる髪の毛はキシキシする
なぜかと言うとヘナに含まれているローソニアが
髪が痛んでいるダメージホールにくっつく為
安心してください
ヘナを染めれば染めるだけ段々と軋みがなくなります👍
軋まないケアもさせて頂きます😄
ヘナの色落ち
2〜3日は色落ちします
特に今からは暑いので汗には十分に気をつけること
特に白いシャツやTシャツは気をつけてください✋



ヘアカラーからヘナ染めに切りかえたい
そんな方にメリットとデメリットの説明
ヘナ染めのメリット✨
髪にハリ、コシ、ボリュームがでる
髪にツヤがでる
ゆるいくせ毛がおさまりやすくなる
植物の匂いで癒される
頭皮がヒリヒリしない
自然なもので染めるから頭皮に負担がかからない
                 など・・・
 
デメリット✨
髪の色を明るくできない
ヘナの色味(オレンジ色)にしか染まらない
植物アレルギーの方
デメリットよりメリットの方が多いですね👌
なが〜く白髪染めと付き合っていくなら
髪にも頭皮にも負担が
かからないほうが良いですね〜😁
美容室で染めるのが楽しくなりますよ👍
しっかりサポートさせて頂きます🙏
毎月一回の白髪染め
なんだか2週間過ぎたらなんかテカテカと
白いものが🥲
染めてたら頭皮がヒリヒリする
染めたては髪がツヤツヤしているが
日にちがたてばなんだかツヤもなく
髪の毛もなんだか細くハリコシが🥹
ヘナ染めにかえたらこの悩みがほぼ全て
なくなりますよ👍
お客様も実感してヘナ染めに出会えて良かったと👌



ご予約はこちらから⬇️⬇️⬇️
当店で扱っているヘナはハナヘナ✨
現地でしっかりと品質管理されていて
機械選別ではなくて手選別
天然100%👍
色もオレンジ色🍊
ヘナメーカーは色々あるけれど
白髪がブラックに染まる
なんとかブラウンとか一度でしっかり
染まるものは気をつけてくださいね〜👌
ジアミンが入っていて痒みや
アレルギーがでる方がいますので✋
本物のヘナで染めたい方は当店でご相談を😄


ヘナというメーカー
調べてみても数種類と色々なメーカーが
存在する
色々調べたはいいがどのヘナで染めたら
いいかわからない🤦‍♀️
安心してください👌
当店のヘナはハナヘナです👍
天然100%で色もオレンジ色です😁
髪と頭皮にいいことがありますよ✨


白髪染めで使われているヘアカラー
明るくしたり
暗く色味を設定できるので
髪の毛の色味が楽しめる✨
長年ヘアカラーをしていたらなんだか髪の毛が
細くなってなんだかボリュームも🥹
なんかないかと色々ネットで調べたら
ヘナと言うワードが🤔
色々ヘナの事を調べたらなんだか良さそう👌
ハリコシボリュームも出て
髪の毛がしっかりするとか
染め続けるなら自然のもので染めるのもいいかもしれないですね〜😁
染めると言うよりも自然のものにあわせるという感覚がいいかもしれないですね🥳